萩原聖人のカン忘れと時間制限の問題
雑記
行きつけの雀荘が閉店した
元からネトマはよく打っていましたが、たま~に付き合いでセット麻雀程度だった私が雀荘に通うことになったのは、間違いなく近所にノーレート雀荘があったことが大きな要因でした。当時から心のペリカを賭けること自体には抵抗はなかったのですが、普通の雀荘...
イカサマが再興する日
最初の全自動卓が登場したのが1976年のことらしいので、麻雀が『ダーティーな遊び』から『ある程度健全な遊び』になって、もう40〜50年が経つのでしょうか。そして現在、『ある程度健全な遊び』から『一部キレイな遊び』になって3〜4年というところ...
抽選って言葉がキライだ
麻雀において『抽選』という言葉がたびたびでます。Mリーグだと村上プロが解説で好んで使うイメージがありますね。私の周りでも感想戦でこのワードを使ったりする人を見るので、一般的にも浸透している概念だと思います。しかしこの言葉が私としてまったくし...
放送対局でツモを手牌の上に乗せる理由
放送対局だと、ツモを手牌の上に乗せる人がいます。・・・となるのはMリーグから見始めた新規ファンの考えで、古くから放送対局を見ているファンは逆に「最近ツモを手牌の上に乗せなくなったな?」となっているのではないでしょうか。一昔前、MONDOの放...
麻雀界はそろそろ観念して団体をまとめるべき
この記事は間接的に前回の記事からつながっています。誰しもが思って、実行はされないだろうなと諦観していること。それは団体の統合です。実際どんな競技も発足時から分裂や乱立するということはよく見る話で、最近でもバスケットの団体が分かれておりオリン...
麻雀大陸の思い出
私にとって忘れられない思い出。それは『麻雀大陸』というネット麻雀ゲームです。当時私はまだ13歳でした。一般家庭にもインターネットという概念は浸透しましたが、インフラとまでは行ってなかった時代だと思います。携帯電話は携帯電話のみの閉じられた世...
スプラトゥーンが上手くならない話
私はスプラトゥーンが大好きです。ゲームとしてもそうですし、デザインや世界観も素晴らしいのでいろいろなグッズが欲しくなってしまいます。でもあんまり上手くなりません。結構時間を費やしてるのになあと思いつつ、才能がないから仕方ないのかなと諦めても...
プロ団体のチョンボについて
多井でもミスるんだ!Mリーグ視聴者を騒然とさせた、多井プロのチョンボ。その場では多面張の見落としのように見えましたが、実際は自分の手格好を勘違いしてたのこと。私はなんかこれで今後、いろいろと許されることが多くなった気がするのです。まず絶対の...
ギャンカスの居場所
昨日、初めて船橋競馬場に行きました。小さいながらもキレイで、やはり南関の競馬場はいいなあと思いました。メインレースは日本テレビ盃だったのですが、1.4倍ド本命のウシュバテソーロが2着になり私はボロ負け。基本は頭固定で買うような面子だったので...