麻雀 シュレーディンガーの配牌 麻雀をやっていると運命とか流れとかの話になるのは必然だと思います。ツイてるときは一発ツモ、ツイてないときは追っかけられたリーチに一発で当たり牌を引いてくる。 あるあるネタというか、単に打ってればよくある話です。 ですがよっぽど... 2022.06.24 麻雀
ジム 【初めての人向け】ジムに必要なもの・あると便利なもの 男性でも女性でも初めてジムに行く場合「何を持っていけばいいんだろう」って迷ってしまいますよね。 「まあウェアとかはいるだろうけど、意識高い人ばかりの中で普通のTシャツなんて着ていけないよなあ」「ジムエリアで浮かないためにはどうすれば... 2021.02.04 ジム
ジム ダイエット中の筋トレ&プロテインは本当に効果があるのか? 普通のダイエットからジムを使ってのダイエットに移行する際、一番の違いは家では絶対に揃えられない筋トレマシンが並んでいることですよね。 ジムの入会手続きが終わり、軽くインストラクターの人とジムに通う目的について話すと、まずダイエットで... 2021.02.03 ジム
ネットの雑談 『ググれカス』という死語 ネットスラングの定番である『ググる』。 この言葉はもうスラングの域を超え、一般的に口に出して使われる言葉となっています。 デジタル大辞泉にも掲載されており、意味としては以下の通り。 [動ラ五]《「ググ」は「グーグル(Google)」の略》俗... 2021.01.29 ネットの雑談
Steam Cities:Skylines初回プレイ前に入れるべきMod Steamユーザーならご存知かとは思いますが、Modとはユーザー作成のゲームを拡張改造するファイルです。 基本的に一度バニラで遊んだあとさらなる遊び方を求めてModを入れるのが普通ですが、Cites:Skylinesでは初回プレイ前に入れ... 2016.10.31 Steamゲーム
マンガ 山賊ダイアリーが完結したので感想など 先日、山賊ダイアリーが7巻をもって終了しました。 私はもともと声優の水橋かおりさんが面白いとおっしゃっていたのをきっかけにこの漫画を読み始めたのですが、その言葉に違わぬ面白さがありこの作品のファンとなりました。 猟師の生活とは... 2016.10.28 マンガ本
マンガ 裏サンデーの『たくのみ。』が面白い ここ最近ウェブ雑誌というものに各社本気で取り組み始めているようで、中でも集英社のジャンプ+なんかは本誌よりも自分の好みの作品がそろっているような感じです。 そんな中で最近私がはまったのが裏サンデーで連載中の『たくのみ。』です。 ... 2016.10.25 マンガ本
Steam トロピコ5Q&A トロピコ5をプレイしていて、途中よくわからなかったけど慣れてきたらわかってきたことをまとめてみました。 PS4ユーザーだとこの辺も細かく説明書に書いてあるのかもしれませんが、Steam版だとあまり説明がない部分なので少しでも誰かの参考にな... 2016.01.26 Steamゲーム
アプリ サクサク読めるTumblrアプリ『Tumblrunning』 私のTumblrライフはtumblr gear → tmbrtextと変遷してきたのですが、iPhoneからAndroidに変更した際にtumblrtextにAndroid版がなく、さてどうしたものかと探すことになりました。 求める機能 ... 2016.01.25 アプリガジェット関係
ゲーム MOTHER2の思い出 生まれて初めてプレイした、という記憶があるゲームはあろうことか摩訶摩訶というゲーム史に残るバグゲーだった私ですが、生まれて初めて好きになったゲームはMOTHER2でした。 当時、面白いつまらないという感情をどれだけ抱いていたかわかり... 2016.01.24 ゲーム懐ゲー